- よくある質問
- アクセスを教えてください。
- 接種券無しで接種をしたいです。
- コロナワクチン接種を受けたいです。
- コロナワクチン接種の予約をキャンセルしたいです。
- 予約無しでコロナワクチン接種を受けたいです。
- コロナワクチン接種の当日に体調が少しだけ悪いのですが、コロナワクチン接種を受けてもよいですか。
- 以前新型コロナウイルスに感染したのですが、コロナワクチン接種はできますか。
- 付き添いと一緒に来院しても良いですか。
- 車椅子で行きたいのですが。
- 札幌市民ではないのですが、コロナワクチン接種を受けたいです。
- インフルエンザワクチンの接種は行っておりますか。
- コロナワクチン接種後の副反応について教えてください。
- 日本語以外の対応はできますか。(Can you accommodate languages other than Japanese?)
- 駐車場はありますか?
- 先生の指名などはできますか?
- 解熱剤は処方してもらえますか?
- 持ち物はなんですか。
- 自転車はとめられますか?
- 当日は体温が何度以上だと接種できないのでしょうか。
- マスクは必要ですか。
- ファイザー社のワクチンについて知りたい
- モデルナ社のワクチンについて知りたい。
- 武田(ノババックス)社のワクチンについて知りたい。
- 接種券がまだ届いていないですが、予約は出来ますか。
- 古い接種券は使えますか。
よくある質問
患者様からお問い合わせの多いご質問を掲載しております。お問い合わせの前に、一度ご確認ください。
アクセスを教えてください。
住所は札幌市中央区南2条西4丁目12番6第2コンタクトオフビル内です。
市電西4丁目駅徒歩2分、札幌市営地下鉄大通駅徒歩3分です。
詳しくは下記リンクをご確認下さい。
https://003.jp/access/
Googleマップ
接種券無しで接種をしたいです。
接種券無しでのコロナワクチン接種は12歳以上の札幌市民で3回目以降の接種に限り可能です。
詳しくは下記リンク先をご確認下さい。
https://003.jp/kennasi/
コロナワクチン接種を受けたいです。
下記リンクから、自分が当院でコロナワクチン接種が可能かどうかご確認頂けます。
コロナワクチン接種の予約をキャンセルしたいです。
キャンセルの方法は3つあります。
1,インターネットでの予約の場合は予約の申込完了時に、登録したメールアドレス宛に、予約確認メールが送信されます。確認メール内に記載されたURLをクリックすると、「予約内容照会」画面が表示されます。そちらの画面からキャンセルが可能です。詳しくは下記リンクをご参照ください。
https://003.jp/yoyakunavi/#toc7
2,下記のお問い合わせフォームからキャンセルしたい日時を記載して、キャンセルしたい旨をご入力の上送信してください。
https://003.jp/toi/
3,下記コロナワクチン接種お問い合わせダイヤルで24時間自動音声サービスにて予約の取り消しができます。お電話の上、音声案内に従ってキャンセルしてください。
コロナワクチン接種お問い合わせダイヤル:050-3000-8920
予約無しでコロナワクチン接種を受けたいです。
不定期ではありますが、コロナワクチン接種の予約不要時間帯を設けております。
X(元Twitter)、Instagram、かんし眼科医院コロナワクチン接種予約サイトで随時お知らせしますので、ご確認ください。
・X(元Twitter):https://twitter.com/kanshiganka
・Instagram:https://www.instagram.com/kanshiganka/
・かんし眼科医院コロナワクチン接種予約サイト:https://003.jp/
コロナワクチン接種の当日に体調が少しだけ悪いのですが、コロナワクチン接種を受けてもよいですか。
誠に恐れ入りますが、当院を利用される皆様が安心してワクチン接種を受けられる環境を提供するため、当院への入室は、咳をされている方、体調がすぐれない方、発熱がある方についてはご遠慮いただいております。
以前新型コロナウイルスに感染したのですが、コロナワクチン接種はできますか。
新型コロナウイルスに感染し、回復から1ヶ月以内のコロナワクチン接種は当院では受け付けておりません。
回復から1か月以上経過している方に関しましてはコロナワクチンの接種が可能なことが多いですが、問診時の医師の判断により、接種が出来ない場合がございます。
付き添いと一緒に来院しても良いですか。
お付き添いの方との来院は問題ございません。
ただし、待合室が混み合う場合は付き添いの方は1人まででお願いすることがございます。
車椅子で行きたいのですが。
車椅子でのご来院に間しまして、当院の入居するビルの前に歩道とビルとの間に1段段差がございます。
また、お手伝いが必要な場合は、予約が少ない時間外をご案内致しますので、ご来院前にお電話にてご相談頂けますとスムーズにご案内が可能です。
お問い合わせフォーム https://003.jp/toi/
コロナワクチン接種お問い合わせダイヤル:050-3000-8920
札幌市民ではないのですが、コロナワクチン接種を受けたいです。
札幌市民以外の方はお住まいの自治体から発行された接種券と札幌市が発行した「住所地外接種届済証」をお持ち頂けましたら接種が可能です。
札幌市への住所地外接種届済証の申請方法は下記リンクをご確認ください。
1・2回目の方はこちら
【1・2回目接種】住民票所在地以外での新型コロナワクチン接種について/札幌市 (city.sapporo.jp)
3回目以降の方はこちら
【追加接種】住民票所在地以外での新型コロナワクチン接種について/札幌市 (city.sapporo.jp)
インフルエンザワクチンの接種は行っておりますか。
当院ではインフルエンザワクチンの接種は行っておりません。
コロナワクチン接種後の副反応について教えてください。
注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み等がみられることがあります。
稀な頻度でアナフィラキシー(急性のアレルギー反応)が発生します。
接種後にもしアナフィラキシーが起こっても、すぐに対応が可能なよう、当院では、医薬品などの準備をしています。
下記の厚生労働省のページをご参照ください。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/safe/
また、下記動画も参考になさってください。
日本語以外の対応はできますか。(Can you accommodate languages other than Japanese?)
大変申し訳ございませんが、原則日本語でのご対応となります。
Those who cannot communicate in Japanese cannot be vaccinated at this hospital.
Information about COVID-19 Vaccination in the City of Sapporo
我们医院不接受无法使用日语正常交流的疫苗接种。
札幌市新冠肺炎疫苗接种
駐車場はありますか?
申し訳ありませんが、当院で用意している駐車場はありません。
近隣の有料のコインパーキング等をご利用ください。
先生の指名などはできますか?
コロナワクチン接種の問診や接種に関して対応する医師及び看護師のご指定はできません。
解熱剤は処方してもらえますか?
1錠10円で4錠まで医師の処方に基づき販売を致します。
10円玉をご用意下さい。
ただし、必ずワクチン接種の予診時に本人から医師に希望があった場合に限ります。
代理人への処方や販売は致しません。ワクチン接種をしない方への処方や販売も致しません。
また、メーカーからの供給が滞った場合には在庫がない場合がございます。
持ち物はなんですか。
本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード、学生証、パスポート、年金手帳など)コロナワクチン接種券
ご記入済みの予診票
予診票をお忘れの場合は当院でもお渡ししております。
また、コロナワクチン接種券がない場合は札幌市民であれば、前回の接種記録書と札幌市民であることがわかる本人確認書類をお持ちいただければ接種可能です。詳しくは下記リンクをご確認下さい。
https://003.jp/kennasi/
なお、本人確認書類がないといかなる場合もコロナワクチン接種はできません。
自転車はとめられますか?
当院が入居しているビルの前は駐輪禁止です。
ビルを利用の他の方に大変迷惑がかかるので当院の入っているビルの前には止めないようお願い申し上げます。自転車でお越しの際は当院近くの有料駐輪場(南2西4五番街駐輪場など)をご利用下さい。https://www.city.sapporo.jp/shisetsuannai/1129.html
当日は体温が何度以上だと接種できないのでしょうか。
37.5℃以上の場合は、ご来院及び接種をお控えいただけますようお願いいたします。
マスクは必要ですか。
当院へご来院の際には必ずマスクの着用をお願い申し上げます。
マスクの着用は2023年3月13日から個人の判断に委ねられることになりましたが、医療機関等では新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を防ぐため、引き続きのマスクの着用が推奨されています。
当院では高齢者など重症化リスクの高い方がいらっしゃいますので、皆様のマスクの着用をお願い申し上げます。
ファイザー社のワクチンについて知りたい
下記リンクをご参照ください。
https://www.pfizervaccines.jp/
モデルナ社のワクチンについて知りたい。
下記リンクをご参照ください。
https://takecarecovid19moderna.jp/
武田(ノババックス)社のワクチンについて知りたい。
下記リンクをご参照ください。
https://www.go-beyond-covid-19.jp/
接種券がまだ届いていないですが、予約は出来ますか。
接種券がまだ、お手元に届いていない場合でも対象者であれば、予約が可能です。
コロナワクチン接種の対象者じゃ無いため接種券が届かない場合もありますので充分ご注意ください。
古い接種券は使えますか。
まだ、未使用の札幌市が発行したコロナワクチン接種券であれば使用可能です。
ただし、紛失したはずの接種券が出てきた場合など、再発行された接種券で接種をされている場合は古い接種券は使えませんのでご注意ください。
よくある質問をご覧頂いてもわからない点は下記リンクより当院へお問い合わせください。
